定期的に掃除をするべきなんですが、ついついサボりがちです。この前行われていたADAのイベントでは約2ヶ月の開催期間の最後の方に行ったんですが、展示されていたレイアウト水槽はどれもパイプやホースを含めた水槽周りもめちゃくちゃ綺麗でした。ああいう展示水槽はいつ掃除してるんでしょう?
閉館後とか開館前にやってるんでしょうかね?
どのくらいの頻度でやってるのかとか知りたいですね。
もくじ
どのパイプブラシを使う?
それを見て、うちの水槽周りのパイプやホースも汚れてるなー、掃除しないとなーと思っていたんですが、うちにはブラシがありません。
以前使っていた長いクネクネのバネ状のものが付いたパイプ(ホース)ブラシを使っていましたが、クネクネ状のところが伸びてしまって使い物にならなくなって新しいのを探してました。
アクアリウム系のブランドもパイプブラシを出しています。
ADAのスプリングウォッシャーとか
エーハイムのパイプブラシとか
GEXのホースブラシとか
いろいろなアクアリウム系のメーカーから販売されています。
おすすめのホース(パイプ)ブラシ
久しぶりにホース&パイプ掃除しようと思って、良さそうなので買ったのがこちらです。
アクア系ではなくホーム&キッチン用のものです。
『コジット 排水管5連ですっきりパイプ職人』
コジットは知らない方も多いかと思いますが、ハウス系の掃除グッズを多く出している日本のメーカーさんです。
随分前ですが、夏場のエアコン起動時のカビ臭に応急処置としてバイオの力で消臭するグッズにかなりお世話になりました。
ということで良く知ってるコジット製ブラシを購入しました。
そして、このブラシを使用するのは12/16サイズのホース&パイプです。
このブラシはアクア用ではないですが、使えなかったらキッチンか風呂に使おうかな、と思って買ったんですが、思いのほか使い易くて良かったです。
以前伸びて使えなくなったバネ状の部分もしっかりした造りでホースからブラシを抜く時に引っ張っても全然問題ありませんでした。(前のやつはそれでバネが伸びた)
ブラシが5連になっているので何往復もさせなくても汚れが取れます。
ホースだけではなくカーブのある給排水パイプにも使えました。
長さは95cmあるのでそこまで長くないホースなら1発で行けなくても左右から掃除すれば長さ的にはカバー出来ると思います。
給排水パイプのカーブも問題なく掃除出来ました↓
掃除のコツとしてはブラシ部分を通してから抜く際にグリーンの取手部分を持って引くのではなくバネの部分を持ってちょっとずつ抜いた方が抜きやすいです。
※ちなみに商品紹介画像ではこんな感じで紹介されてます。参考までに。
まとめ
ということでアクア系メーカーではなくても安くて丈夫で良いのありますよ、という話でした。
12/16だと使いはじめはちょっとブラシ部分が硬くて入れづらいかもしれませんがブラシ部分が馴染むと問題なく使いやすいです。
amazonで購入しましたが、値段も780円(おそらく金額は日々変動あり)とお手頃なのでおすすめですよ。
うちで使ってる水槽周りは12/16のみですが、以前使っていた16/22のホースの切れ端があったので試したところ16/22でもいけそうです。
12/16サイズや16/22サイズのホースやパイプ掃除でブラシを探している方はぜひ一度試してみてください。使いやすいですよ!